ADEAM(アディアム) ブランド情報
公式WEBサイト adeam.com
2011年創業 ニューヨークコレクションに参加する ニューヨークを拠点とした FOXEY傘下のレディースブランド。
モード的であったり、エレガントであったり、トラディショナルであったり 多面性を持ち、
2021年からカプセルコレクションとしてストリートテイストの ICHIを展開する。
デザイナー
FOXEYの創業者である前田義子社主の娘 FOXEY副社長の前田華子氏
幼少期からニューヨークで生活しコロンビア大学で経済学、美術史を学び株式会社フォクシー入社。
広報を担当していましたが、デザイン、ものづくりに興味を抱き 2011年「ADEAM」をスタートさせる。
店舗情報
ニューヨークをベースにコレクションを発表しているADEAMは
北米の大手セレクトショップやNEIMAN MARCUS、サウジアラビアのHarvey Nicholsなど高級百貨店でお取り扱いされています。
日本国内では直営店が都内に3店舗あり、フォクシーオンラインで一部の商品をご購入いただくこともできます。
アディアムオンラインもありますが商品はニューヨークからの発送となるために送料や日本での関税がかかる場合があります。雑誌掲載やWEBサイトで気になる商品があれば店舗に電話でお問合せの上、日本国内での在庫があれば通信販売も行ってもらえます。
フォクシー同様に国内直営店でのセールは行っておりません。年末にアウトレットパック(福袋)のようなスタイルでクリアランスセールをされています。
海外の取扱店舗、及び取扱い店オンラインサイトでは店舗のセールに準じてお値引き販売されている場合もあります。
販売店舗一覧
東日本エリア
東京ミッドタウン
東京都港区赤坂9-7-4
東京GinzaSix
東京都中央区銀座6-10-1
東京新宿伊勢丹店
東京都新宿区新宿3-14-1
東日本エリア
西日本エリア
西日本エリア
西日本エリア
中古市場での人気度合とお買取りの相場
日本国内での店舗数が少なく流通量も多くないこともあり、中古市場ではアイテムによって波があります。
デザイン性の穏やかなもの、エレガントなもの、アイテムではワンピースを主として買取りの価格は高くなる傾向にありますが、全体としては低めです。
デザイン性が強いものに関してはお買取りの価格が厳しいものが多くなります。
FOXEYの傘下ブランドであることから日本製の品質の高さを知る人には中古市場でも人気があることから、
その良さを知る買取店を選ぶことが大切です。
他のブランド情報も見る
記事がまだありません
https://7yorku.jp/wp/adeam/