Polène(ポレーヌ)って知ってる?
パリ発のレザーバッグブランド。一度見たら忘れられないシンプルなのにキュートなバッグデザインが今注目のブランドです。人気の理由として比較的手の届きやすい価格帯と実用性が高く可愛いデザインということ。また、Netflixで人気のドラマ「エミリー、パリへ行く」で主人公がPolèneのバッグを使用していたことが人気の火付け役になりSNSで一躍話題に!
こちらのコラムではPolèneの人気バッグ5選のご紹介をしています。
Polèneとは?
Polène(ポレーヌ)2016年に三兄妹によってフランスで立ち上げられたメゾン「ポレーヌ」。卓越した職人のサヴォア・フェール(匠の技) によって表現される、独創的なフォルムが特徴的なレザーグッズとジュエリーコレクションを展開。それぞれのアイテムのデザインからは、ミニマリズムとクリエイティビティの融合が感じられる。スペインの皮革産業で有名な街、ウブリケの職人が手作業でバッグを一つずつ製作。
アジア初となる旗艦店が2023年に東京・表参道にオープン!
パリ、ニューヨークに続き2023年に東京・表参道に旗艦店がオープン。今まではオンラインのみの販売でしたが、アジアで唯一アイテムを手に取ってみることのできるショップができました。
2階建ての2フロア構成
天井が高く開放感のある店内。優しいベージュカラーを基調としたインテリアは、パリやニューヨークの店舗も手がけるフランス人インテリアデザイナーのヴァレリアン・ラザールさんのデザイン。漆で塗られた深い藍色のスツールなど、ところどころ日本の伝統工芸をアクセントにした落ち着いた空間でくつろぎながらお買い物を楽しめます。
【詳細】
ポレーヌ 表参道店
オープン日:2023年9月1日(金)
住所:東京都港区南青山5-3-18
営業時間:11:00~20:00
休業日:不定休
フロア構成:1階、2階
Polèneの人気バッグ5選
Polèneの人気バッグをご紹介!
1.Numero Neuf Mini(ヌメロ・ヌフ ミニ)
Polèneを代表する餃子のような見た目のヌメロ・ヌフ ミニ。通勤バッグとしてもデイリーにも使いやすいデザインで、フェミニンカラーとコンパクトで可愛いサイズ感が特徴的。あまり荷物を持ち歩きたくないミニマル派のお出かけバッグにぴったりのアイテムです。
公式サイト:Numero Neuf Mini
2.Mokki(モッキ)
Mokkiという名前は、フィンランド語で「小屋」を意味します。レザーのボリュームが生み出す心地よさを反映したものです。ショルダーストラップもしっかりとしていて、小振りだけどたっぷりと入る収納力があります。
公式サイト:Mokki
3.Cyme(シム)
たっぷり入る大容量で通勤バッグにはもちろんのこと、休日でも服装を問わず使いやすい人気モデルシム。3WAY仕様で芸術的なシルエットや気品溢れるカラーラインナップにも定評があります。
最近、SNSの通勤バッグで使っている人をたくさん見ます!
公式サイト:Cyme
4.Numéro Huit Mini(ヌメロ・ユイット ミニ)
「エミリー、パリへ行く」にも登場した日本でも大人気のバゲットバッグ、ヌメ ロ・ユイット ミニ。
カヌレのような愛らしいフォルムのアイテムは、エピソード4に登場します。
公式サイト:Numéro Huit Mini
5.Nodde Seau(ノッド・ソー)
アートのような存在感をまとったノッド・ソー。レザー製のリングや丁寧なステッチなど、ポレーヌならではの繊細なこだわりとセンスが詰まった洗練モデルです。
公式サイト:Nodde Seau
いかがでしたでしょうか?
パリ発シンプルで可愛いのに使いやすい、今注目のバッグブランドPolèneのご紹介でした。
Polèneはセブンヨークファミリアの強化ブランドとなっております。お洋服だけでなくバッグもいつでも査定強化しております!
\ \セブンヨークファミリアではお洋服だけでなく、バッグも絶賛お買取り強化中 //
お洋服は季節ごとに整理しても、バッグやアクセサリーはついつい忘れがち…
気づけばクローゼットの奥で眠っていませんか?
バッグやアクセサリーもセブンヨークファミリアにお任せください!
この機会にクローゼットをすっきりと整理して新しい出会いを迎えましょう!
CFCL 2025秋冬シーズンとバッグのご紹介